1:04
終戦から80年。先の大戦で亡くなったおよそ310万人を追悼する全国戦没者追悼式が15日、行われます。 先の大戦では、およそ310万人が亡くなりました。 多くの人の命が失われた戦争の終結から80年。 15日、日本武道館では、「全国戦没者追悼式」が行われ、天皇皇后両陛下ご臨席のもと、遺族や石破総理大臣らが参列し、戦没者を悼みます。 ことしの追悼式に参列する予定の遺族はおよそ3400人で、最年長は98歳だということです。 遺族の高齢化は進み、参列する配偶者は4年ぶりに0人となりました。 また、戦没者の孫など、戦後に生まれて戦争を知らない世代の参列者が初めて半数を超えるということです。 追悼式は15日午前11時51分からはじまり、正午に1分間の黙とうが捧げられた後、天皇陛下がお言葉を述べられます。
0:00
6:04
0:40
2:35
8月14日 23:48
0:32
8月14日 18:50
1:19
8月14日 20:20
1:40
8月14日 17:14
8月14日 18:05
3:02
8月14日 19:28
1:06
8月14日 19:30
8月14日 22:08
8月14日 7:42
11:18
0:34
7:40
8月14日 18:14
10:19
8月14日 19:02
0:46
8月14日 19:56
6:53
8月14日 19:45